発電機用燃料タンク増設のお悩み
想定燃料備蓄量
ポータブル 発電機 ガソリン
二人で持ち運べる程度 ( 燃料空重量 約 50 kg 以下 )
定格出力 2,000 VA ~ 2,500 VA
定格負荷 燃料満タン から ガス欠 までの目安
約 5 ~ 10 時間
発電機 1台を 定格負荷 で使用したとき
・3日間 で 必要な ガソリン
約 85 ~ 110 L
・7日間 で 必要な ガソリン
・7日間 で 必要な ガソリン
約 190 ~ 250 L
- ポータブル 発電機 ガソリン
- 二人で持ち運べる程度 ( 燃料空重量 約 50 kg 以下 )
- 定格出力 2,000 VA ~ 2,500 VA
- 定格負荷 燃料満タン から ガス欠 までの目安
- 約 5 ~ 10 時間
- 発電機 1台を 定格負荷 で使用したとき
- ・3日間 で 必要な ガソリン
- 約 85 ~ 110 L
- ・7日間 で 必要な ガソリン
- 約 190 ~ 250 L
移動式( キャスター付 ) 発電機 ガソリン
定格出力 2,600 VA ~ 5,500 VA
定格負荷 燃料満タン から ガス欠 までの目安
約 4 ~ 9 時間
発電機 1台を 定格負荷 で使用したとき
・3日間 で 必要な ガソリン
約 115 ~ 245 L
・7日間 で 必要な ガソリン
・7日間 で 必要な ガソリン
約 265 ~ 570 L
移動式( キャスター付 ) 発電機 軽油
定格出力 2,000 VA ~ 3,100 VA
定格負荷 燃料満タン から ガス欠 までの目安
約 11 ~ 16 時間
発電機 1台を 定格負荷 で使用したとき
・3日間 で 必要な ガソリン
約 70 ~ 100 L
・7日間 で 必要な ガソリン
・7日間 で 必要な ガソリン
約 160 ~ 240 L
上記 各数値は目安となります。ご使用中 または ご検討中の 発電機仕様 をご確認ください。
燃料補給方法
直接給油( 携行缶などの容器による給油 )
携行缶(容器類)保管 ガソリン庫・軽油庫 が最適
配管などの ライン接続
各種 タンクシリーズ での構成となります
燃料備蓄増設と改造方法
携行缶などの 容器による方法 *下記各モデル図をご参照ください
配管などの ライン接続による方法 *下記各モデル図をご参照ください
【 現 状 パターン Ⅰ 】 外付タンク 無 の場合
【 現 状 パターン Ⅱ 】 外付タンク( メインタンクのみ )有 の場合
【 現 状 パターン Ⅲ 】 外付タンク( メインタンク + サービスタンク )有 の場合
携行缶などの容器による方法
【 現 状 】 発電機のみ
【 【 【 【 【 【 【 【 【 【 【 【
【 増設例 】 危険物倉庫シリーズ 増設
配管などのライン接続 【 現状パターン Ⅰ 】 外付タンク 無 の場合
【 現 状 】 発電機のみ
【 増設 ・ 改造例 その ① 】 外付タンク ( メインタンク ) 増設
改造 内容 : ・ 外付タンク用接続口(既設発電機に接続口が無い場合)
増設 内容 : ・ メインタンク
【 増設 ・ 改造例 その ② 】 外付タンク ( メインタンク + サービスタンク ) 増設
改造 内容 : ・ 外付タンク用接続口(既設発電機に接続口が無い場合)
増設 内容 : ・ メインタンク ・ サービスタンク ・ 制御装置 ・ 送油設備
配管などのライン接続 【 現状パターン Ⅱ 】 外付タンク( メインタンクのみ ) 有 の場合
【 現 状 】 外付タンク ( メインタンク のみ ) 有
【 増設 ・ 改造例 その ① 】 外付タンク ( メインタンク ) 増設
改造 内容 : ・ ライン
増設 内容 : ・ メインタンク
【 増設 ・ 改造例 その ② 】 外付タンク ( メインタンク ) 増設
改造 内容 : ・ メインタンクをサービスタンクに改造 ( フロートスイッチ取付等 )
増設 内容 : ・ メインタンク ・ 制御装置 ・ 送油設備
配管などのライン接続 【 現状パターン Ⅲ 】 外付タンク(メインタンク+サービスタンク )有 の場合
【 現 状 】 外付タンク ( メインタンク + サービスタンク ) 有
【 増設 ・ 改造例 】 外付タンク ( メインタンク ) 増設
改造 内容 : ・ 制御回路 ・ ライン
増設 内容 : ・ メインタンク
注記
・ 外付タンク用接続口の改造については、各発電機メーカーにご確認ください。
・ モデル図には、弁類・フレキ類・計装類・電気配線・一部配管系統等を省略しています。
・ 発電機と各タンクの位置関係(水平・垂直方向)により構成が異なる場合があります。
・ 増設・改造には、消防関連法規制があります。別ご確認が必要となります。
消防関連法規制
届出不要の範囲で備蓄する場合
軽油 ・ 灯油 : 200L 未満
|
届出の範囲で備蓄する場合
ガソリン
軽油 ・ 灯油
重油
| : 40 L 以上 200 L 未満
: 200 L 以上 1,000 L 未満
: 400 L 以上 2,000 L 未満
|
許可申請の範囲で備蓄する場合
軽油 ・ 灯油
重油
| : 1,000 L 以上
: 2,000 L 以上
|